先輩インタビュー

千葉工場 業務課

宮﨑 雄太
YUTA MIYAZAKI

2015年4月入社

仕事の内容は?

工場で生産管理の進捗管理を行っています。工場には4つの工程があります。
その4つの現場の予定作成や現場の確認、作業が円滑に進むように調整するのが主な仕事です。
その他にも現場のトラブルや困っている事の改善など、幅広い仕事を行っています。

今までで一番やりがいを感じた瞬間はどんな時でしたか?

予定について、現場のメンバーと打ち合わせを行い日々調整は必要でしたが予定を作成し、出荷まで辿り着けた時の達成感を味わえた瞬間です!また、実際に工場で製作した製品を納品先で見た時に「頑張って作った製品だ」と嬉しい気持ちになります。

職場の雰囲気・社風はどのようなものですか?

工場と聞くと寡黙な人が多いイメージですが、ここの工場は、上司の方へ相談などもしやすくフレンドリーな方が多いです!
休憩中については、仲間同時で集まり趣味の話や冗談を言い合ったりもしています。
また、仕事をしている時は、大きな製品なども扱っているので一人ひとりが危機感を持って仕事を打ち込んでいます。

仕事をする中で一番大事にしている心構えは何ですか?

気配り心配りを大切にしています。
私の仕事は、たくさんの人へ依頼や調整などを行うので会話が多いです。
なので、相手がどう感じるか、どう伝えれば感じ取ってくれるかなど常に考えながら業務を行っています。
時には厳しい事を伝えなければいけない時もありますが、工場を良く為に奮闘しています!

今後チャレンジしてみたいことは?

部下の育成を行っていきたいです。
今の私の業務が圧迫している状況なので、一緒に頑張ってくれる部下がいると心強いです。
形に残る事の少ない仕事なので教える難しさなどありますが全力で頑張り、チャレンジしていきます!

就職活動のアドバイス

「自分のペースでゆっくりと」
が大切です

自分に合った企業を探す

目標があるのと無いのでは成長も吸収率も変わってきます。
まず自分がどうなりたいか、将来どのような人になっていたいか考えてみてください。
そこから自分に合った企業を探すと自分の目標とする企業へ最短で進めると思います。
後は就職活動だけでなく、息抜きも必要なので趣味を見つけてリフレッシュも大切です!

先輩社員の1日

8:10

出勤

8:20

工程毎の朝礼

8:30

工場全体の朝礼

10:00

5分休憩

11:50

報告

12:00

昼休み

12:45

業務再開、図面展開

15:00

10分休憩

17:00

退勤

 

先輩インタビュー

お問い合わせ‧ご相談 CONTACT

お電話でのお問い合わせ

03-3636-0011受付時間 / 08:30-17:15

03-3636-0011受付時間 / 08:30-17:15

メールでのお問い合わせ