NEW
WORK ZONE [ワークゾーン]

WZNシリーズ

軽量設計×セキュリティを極めた個室ブース

「守る」「働く」が両立する、次世代のセキュリティ空間です。

ダウンロード

製品仕様

WORK ZONEとは

多くの人が誤解しがちですが、セキュリティとは「密閉すること」ではなく、本質は「管理された透明性」にあります。
天井をあえて開放し、音が適度に聞こえる構造を採用することで、不正や私的な交渉の抑止力として機能します。

入退室の履歴を可視化・記録することで業務情報を守り、快適な作業環境とも両立した空間。

それが、次世代のセキュアワークスペース、WORK ZONEです。

 

※イメージは統合型セキュリティブースの標準構成モデル【WZN-FS2】

■ 軽くて強いEPS構造パネルで、安心と施工性を両立    ■ 開放天井構造など、消防関連基準に配慮した設計※1    ■ NISTSP800-171 要件を考慮したセキュリティ設計※2

※1 設置条件により、所轄消防署との確認を推奨します。     ※2 外部機関による認証は受けていません。

統合構成モデル

NIST SP 800-171の物理セキュリティ要件を支援することを目的に開発された、入退管理・監視機能を統合したセキュリティ

モデルです。

※ご用途に合わせて「フレームユニット」と「セキュリティシステム」を個別にお求めいただけます。

セキュリティシステム

入退室管理、映像監視、UPS/PoE給電を統合した制御システム構成。 本ユニットはWZN-FBシリーズと組み合わせて

使用することで、物理的アクセス制御を可能にし、情報資産保護に向けたセキュリティ環境の整備を支援します。

●監視カメラ

AIプロセッサーを標準で搭載し、カメラ内で顔や人を自動で識別します。音も識別可能です。レコーダーは内部犯罪の調査・解明に効果的な長期間の録画が可能です。

──────────────────────────────────────────────────────────────────────

●入退室管理システム

カードリーダーにより、厳重に入室制限することができます。

──────────────────────────────────────────────────────────────────────

●電気錠

通電時解錠型電気錠で、停電時は施錠します。
外側はシリンダー錠・内側はサムターン(カバー付き)仕様です。

──────────────────────────────────────────────────────────────────────

●機器収納ラック

セキュリティシステム関連機器を収納できるラックを搭載しています。

 

【収納機器】入退室管理用ノートPC/液晶モニター/UPS/レコーダー/PoE HUB など

 

 

利用シーン 

・機密性が求められるオフィス内ミーティングエリア

・セキュリティ要件を満たす研究・開発拠点

・安全・快適なテレワークブース/集中作業空間

・プライバシーを確保したオンライン診療・カウンセリングブース

──────────────────────────────────────────────────────────────────────

●製品安全

「JOIFA製品安全ガイドラインをベースに設計・評価 」
 JOIFA(日本オフィス家具協会)の製品安全ガイドラインに基づき、主要評価項目を社内試験にて確認しています。

※JOIFA認証製品ではありません。

 

●環境配慮

「グリーン購入法の設計判断基準に準拠」

 本体構造はグリーン購入法の基本方針に定められた判断基準を考慮して設計しています。

 ※構成に含まれるシステム機器類(監視カメラ・UPS・入退制御装置等)は対象外です。

 

●消防基準

「消防法・火災予防条例に基づき届出の対象外となる設計」

 本製品は天井が開放された構造を採用しており、火災予防条例第56条の届出対象外に該当する設計です。

 ※設置場所や使用条件により、所轄消防署との確認を推奨します。

 

●情報セキュリティ

「NIST SP 800-171 の物理対策要件を参考に設計」
 アクセス制御・監視・物理隔離の3点を備え、米国NIST SP 800-171における物理セキュリティ項目の要求水準を参考に設計しています。

 ※外部認証・適合保証を行うものではありません。

 

●電気安全(PSE)

「PSE適合部品を使用した電気設計」

 構成に含まれる電源部品や電気装置には、PSEマーク付きの適合製品を採用しています。

 ※本体構造自体は電気用品安全法(PSE)の適用対象外です。

──────────────────────────────────────────────────────────────────────

※品質改良・安全性向上のため、予告なく製品の仕様を変更する場合がございます。